YouTubeチャンネルを立ち上げたいと考えている企業さま必見。これまで個人のYouTuberが活躍してきましたが、これからは企業もYouTubeを始めなければマーケティングの流れに置いていかれてしまいます。そこで、参考にしたい企業チャンネルをご紹介。成功例を参考に、企業さまに合ったチャンネルの運用を考えてみましょう。

企業にYouTubeチャンネル開設を推奨する理由

いまやYouTubeを生活の一部としている消費者は多いもの。あるデータによると6,500万人以上の日本人がYouTubeを利用しているといいます。この数はこれからも増えると思われ、消費者にとって欠かせないSNSとなっていくでしょう。

また、YouTubeはただの娯楽の場ではありません。情報収集の場としての認識がかなり広がっています。実際にYouTubeの視聴が商品購入につながっているとのデータも。これからの時代、企業はYouTubeでの発信力を問われていく可能性が高いのです。

企業チャンネルが成功するには

とはいえがむしゃらに発信したところで成功は見込めません。なぜなら今や1分に500時間分以上の動画がアップロードされている時代です。ただ単に動画をアップロードしただけでは他の動画に埋もれてしまいます。

ではどうしたらいいのか。やるべきことはたくさんありますが、どのようなチャンネルを運用していくかのイメージをつけることが大切でしょう。

そこで、企業チャンネルとして成功を収めているYouTubeチャンネルを◯つご紹介。成功例からなるべく多くを吸収することが成功への近道といえるでしょう。

企業チャンネルの成功例5選

ではさっそくプロモーションに成功した企業チャンネルをご紹介していきます。今回ご紹介するのは予備校、英会話教室、レシピサイト、ハウスクリーニング、自治体の5つ。さまざまな業種のコンテンツから、成功の秘訣を探っていきましょう。

東進TV

東進TV

東進TVは、大学受験の予備校として有名な東進が運営する企業チャンネル。東進で塾講師をされている林修先生は、テレビでも活躍されておりかなり有名ですよね。それもあってか東進TVで最も再生されているのは林修先生の紹介動画。授業の風景を見ることもできます。

こうした講師紹介の動画はかなり再生数が多いのですが、それに次いで今じわじわと人気が出ているのがこちらのコンテンツ。

東進TV オープンキャンパス紹介動画

こちらはリポーターが大学を紹介するというコンテンツ。横浜国立大学の動画をピックアップしましたが、チャンネル内には様々な大学の紹介動画が掲載されています。

受験生にとって志望校の中がオンラインで見られるのはとても有意義。さらに志望校がまだ定まっていなかったり、他の大学もサッと見てみたいなんて要望があったりと、様々なニーズをキャッチすることができます。

おそらく東進のターゲットは受験を控えた高校生や、その親。ターゲットが何を求めているのかをしっかりとキャッチしたコンテンツであるといえるでしょう。

ネイティブキャンプ オンライン英会話 Native Camp公式チャンネル

ネイティブキャンプ

Native Camp(ネイティブキャンプ)はオンライン英会話教室。英会話教室ならではのコンテンツが配信されています。

英会話教室の強みはもちろん英会話の授業。スキマ時間にさっと勉強できるような内容を配信することで、ユーザーの心を掴んでいます。特に聞き流しは需要のある分野。最近は動画を見ずに音声だけ聞くというユーザーも多いため、英語のリスニングができるコンテンツはとても効果的です。

また、ネイティブキャンプの成功は自社チャンネル内だけに収まりません。YouTubeの検索窓に「ネイティブキャンプ」と入力すると、公式チャンネルだけでなく、他のYouTuberたちがあげた動画がヒットします。内容を見ていくと「ネイティブキャンプのレッスン風景」「ネイティブキャンプの初心者コースの内容」など、さまざまなコンテンツが生産されているのです。これはUGC(ユーザー生成コンテンツ)マーケティングの成功例ともいえるでしょう。

kurashiru [クラシル]

お次に紹介するのはkurashiru (クラシル)の公式チャンネル。クラシルはレシピサイトとして成功しており、サイト内では動画も活用されています。そのため動画コンテンツにはノウハウがあったのかもしれませんが、YouTubeチャンネルでもさらなる成功を収めています。

レシピサイトで紹介されているのはいわゆる家庭料理がメイン。馴染みのある料理名が並んでいるのですが、YouTubeでは少し趣向の違う動画が見られます。

YouTubeで目立つのは「ミシュランシェフ」や「世界チャンピオン」といった言葉。そうした有名店のシェフが教えるレシピが動画で紹介されているのです。メディアと同じジャンルではあるものの、動画ならではの強みを生かして成功を収めたクラシル。ぜひ参考にしたいものです。

片付けトントン

片付けトントン

「片付けトントン」というチャンネルは株式会社中西の片付けトントンというサービスが運営する企業チャンネル。愛知県を中心としたハウスクリーニングの会社です。

チャンネル登録者数は27万人を突破しています。もっとすごいのは動画の再生数。なんと377万回再生を超えているのです。動画のコメント欄をみると、並んでいるのは英語のコメント。海外からの視聴者がかなり多いことから再生数が伸びているのでしょう。

そして片付けトントンの成功は、動画に適したコンテンツであったことが要因の1つと考えられます。ひたすら部屋を片付ける動画なのですが、リズミカルな動きが気持ちよく、ビフォーアフターを見るとスッキリするのです。この気持ちよさは動画ならでは。YouTubeのコンテンツとして適しているといえるでしょう。


北九州市観光情報ぐるリッチ北九州

北九州市

最後にご紹介するのは北九州市が運営する「北九州市観光情報ぐるリッチ北九州」というチャンネル。なんと最も再生されている関門海峡PRムービーの再生数は1.7億!しかも韓国語や中国語、英語での展開もなされており、すべての動画を合わせたら3億を超える再生数となります。

紹介したのはかなり規模が大きい動画ですが、自治体らしい地元にフォーカスした動画も多く投稿されています。

こちらは若松北海岸やグリーンパークなど、北九州市にある観光スポットを紹介した動画。シンプルな動画ではありますが、旅行した気分になれるようなカメラワークが特徴的です。

PR動画を作る自治体は多いのですが、PR動画1本で終わってはもったいないと感じます。せっかくであればいろいろな角度から地元をPRし、6,500万人以上の国内ユーザーにアプローチできるチャンスを掴んではいかがでしょうか。

YouTubeで企業の魅力を発信

YouTubeは企業の良さを発信できる絶好のプラットフォーム。マーケティングの方法次第で今までアプローチできていなかったターゲットや、ヘビーユーザーを獲得することも可能です。

企業のプロモーション施策の一環として、YouTubeでの発信を取り入れてみてはいかがでしょうか。

投稿者プロフィール

LEL編集部
LEL編集部
この記事はLEL所属ライターにより執筆されました。
LELではYouTubeなどのSNSやSEOを使ったコンテンツマーケティングについての記事を提供しています。